今日は西南の方角に向かって、走ります。
今年、東八沿いに出没した温泉 「鷹場の湯」
利用した方の話によると、平日は空いていて貸切状態だとか。
案外穴場なのかも…今度、岩盤浴に挑戦してみようかなぁ。

東八からちょっと入った脇道にあるお蕎麦屋さん。
店内はジャズが流れ、打ちっぱなしのコンクリート壁には
グラニックという画家の版画が飾ってありました。
とっても趣味のよい、お蕎麦よりコーヒーの香りが漂いそうな
吉田屋玄庵さん。
温泉情報を提供してくれたWさん、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
(犬同伴はNGです)

芸術家が設計した分譲マンション「天命反転住宅」。
賃貸募集になっていました。。。

この辺りは畑が多いので、よく見かける無人の直売所。
袋まで置いてあるのはめずらしい…。

野川にやってきました。
一番お気に入りの公園。
はじめて自転車で来てみましたが、思ったより近い!


少しずつですが色づいてきましたね。
最近のモモはカメラを向けると、
すごくつまらなそうな表情をして、
顔をそらすようになりました。
いろいろと気難しいお年頃のようです。
なかなか飼い主の思うようには育ってくれないですね。
昨日今日、Xiao撮り、たくさん撮ったわりには、
ピントがイマイチ。。。
スポンサーサイト

東八からちょっと入った脇道にあるお蕎麦屋さん。
店内はジャズが流れ、打ちっぱなしのコンクリート壁には
グラニックという画家の版画が飾ってありました。
とっても趣味のよい、お蕎麦よりコーヒーの香りが漂いそうな
吉田屋玄庵さん。
温泉情報を提供してくれたWさん、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
(犬同伴はNGです)

芸術家が設計した分譲マンション「天命反転住宅」。
賃貸募集になっていました。。。

この辺りは畑が多いので、よく見かける無人の直売所。
袋まで置いてあるのはめずらしい…。

野川にやってきました。
一番お気に入りの公園。
はじめて自転車で来てみましたが、思ったより近い!


少しずつですが色づいてきましたね。
最近のモモはカメラを向けると、
すごくつまらなそうな表情をして、
顔をそらすようになりました。
いろいろと気難しいお年頃のようです。
なかなか飼い主の思うようには育ってくれないですね。
昨日今日、Xiao撮り、たくさん撮ったわりには、
ピントがイマイチ。。。
スポンサーサイト
たくさんの写真、秋の雰囲気で素敵ですね。ピントがいまいちなんてことないですよ!こういう落ち着いた雰囲気っていうのは人柄なのかしらん・・・・