すっかりサボっていたら、遠くで暮らす友人が具合でも悪いのかと心配してくれた。
心配してくれてありがとう。元気でいるよ!
なので、久々のブログ更新。
数ヶ月前に友人から提案された美術館巡り。
梅雨の合間の一日。ようやく、1回目が実現。
出かけたのは佐倉にある川村記念美術館。
直行電車が1時間に1本しかないアクセスの悪さ。
行ってみて解ったのは、ここまで来ないと味わえない佇まい。
自然の中にある美術館だということ。


絵画を鑑賞するよりも、整備された庭園散策に心が奪われた…。
立地とコレクションを引き立てるために設計されたシンプルな造りの美術館もステキ。
せっかくなら好みの企画展を選んで出かけることをお薦め。。。




ちょうど花の季節を外してしまったけど、深い緑を味わえ、
体のなかまでマイナスイオンが浸透してくる心地よい一日でした。
ミュージアムショップの紙袋に押された美術館のマーク、カワイイ…。
スポンサーサイト